スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

「これからのまちの担い手となるのは子どもたち」県と5市町に子どもアンケートの結果を報告〜能登半島地震緊急子ども支援より〜

セーブ・ザ・チルドレンは、能登半島地震から半年が経過した7月に、被災地域の子どもたちの地震や復興についての思いや意見を聴くために、小学4年生から高校生世代を対象…

続きを読む

活動テーマ別:
緊急・人道支援
国・地域別:
日本/国内災害

【各国活動】

【参加者募集!】危機下の教育支援のためにどのようなアドボカシー活動を進めるべきか 〜ロヒンギャ難民キャンプの教育を事例に〜(9/9(月) 18:40-)開催

人道危機が長期化しているバングラデシュのロヒンギャ難民キャンプにて、ビルマ語の教科書を読むヌーリさん(15才) 9月2日〜9月13日の期間にて、国際協…

続きを読む

活動テーマ別:
教育
国・地域別:
アドボカシー
「【参加者募集!】危機下の教育支援のためにどのようなアドボカシー活動を進めるべきか 〜ロヒンギャ難民キャンプの教育を事例に〜(9/9(月) 18:40-)開催 」イメージ

【各国活動】

セーブ・ザ・チルドレン 「能登半島地震」被災地の小中高生世代2,053人のアンケート「見捨てないでほしい」「想いが全国に届いてほしい」「できることはありませんか?」復興に向けて何かしたいと思っている子どもは64.0%(1,313人)復興・防災計画への子どもの声の反映、平時からの子どもの意見表明の機会確保を提案

セーブ・ザ・チルドレンは、能登半島地震から半年が経過した7月に、被災地の子どもたちに「国・自治体の大人や地域の人たち、保護者らにいま伝えたい思い」を聴くために、…

続きを読む

活動テーマ別:
緊急・人道支援 子ども参加
国・地域別:
日本/国内災害
「セーブ・ザ・チルドレン 「能登半島地震」被災地の小中高生世代2,053人のアンケート「見捨てないでほしい」「想いが全国に届いてほしい」「できることはありませんか?」復興に向けて何かしたいと思っている子どもは64.0%(1,313人)復興・防災計画への子どもの声の反映、平時からの子どもの意見表明の機会確保を提案」イメージ

【各国活動】

【実施報告】「赤ちゃんが生まれてくるのがすごく楽しみになりました」〜新生児の育児用品を詰めた「ハロー!ベビーボックス」750箱をお届けしました〜

セーブ・ザ・チルドレンは、2022年より、誕生時から「健康に、安心、安全な環境で育つ」といった子どもの権利を保障するため、また、経済的に困難な世帯の育児費用の負…

続きを読む

「【実施報告】「赤ちゃんが生まれてくるのがすごく楽しみになりました」〜新生児の育児用品を詰めた「ハロー!ベビーボックス」750箱をお届けしました〜」イメージ

【各国活動】

【締め切りました】 24年度募集開始:宮城県石巻市「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金〜高校生活まなびサポート〜」2024年9月2日〜9月30日まで申請受付

セーブ・ザ・チルドレンは、「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金 〜高校生活まなびサポート〜」の24年度募集を、宮城県石巻市に在住する主に中学3年生の子どもたちを…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「【締め切りました】 24年度募集開始:宮城県石巻市「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金〜高校生活まなびサポート〜」2024年9月2日〜9月30日まで申請受付 」イメージ

【各国活動】

子ども体験プログラム2024 vol.2:森美術館で現代アートに触れてみよう!!六本木ヒルズの街ツアー&アート探検ツアー

セーブ・ザ・チルドレンでは、これまでの活動を通してつながりのある小学生から高校生世代の子どもたちに向けて「子ども体験プログラム2024」を実施していま…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「子ども体験プログラム2024 vol.2:森美術館で現代アートに触れてみよう!!六本木ヒルズの街ツアー&アート探検ツアー」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP