スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

【申請受付終了しました】1月18日〜申請受付開始「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金 〜新入学サポート2023〜」 全国の新中学1年生、新高校1年生を対象 1月18日〜2月8日まで

「子ども給付金 〜新入学サポート2023〜」のお知らせ〜新入学に関わる費用の一部を給付します〜  子ども支援専門の国際NGOセーブ・ザ・チルドレンは、…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「【申請受付終了しました】1月18日〜申請受付開始「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金 〜新入学サポート2023〜」 全国の新中学1年生、新高校1年生を対象 1月18日〜2月8日まで」イメージ

【各国活動】

【「セーブ・ザ・チルドレンこどもきゅうふきん〜しんにゅうがくサポート2023〜」 の ぼしゅう が 1がつ18にち から はじまります。】

セーブ・ザ・チルドレンは けいざいてきに おこまりの かていの ちゅうがく・こうこうに にゅうがくする こどもたちに きゅうふきんを ていきょうします。くわしく…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「【「セーブ・ザ・チルドレンこどもきゅうふきん〜しんにゅうがくサポート2023〜」 の ぼしゅう が 1がつ18にち から はじまります。】」イメージ

【各国活動】

【シリア危機】トルコ・ハタイ県:脆弱な状態に置かれたシリア難民と、ホストコミュニティの子ども・青少年とその世帯を対象とした生計向上支援を開始

トルコは世界で最も多くの難民を受け入れている国で、その難民の9割(378万人)はシリア難民です() 。子どもの保護に関する啓発セッションの様子シリア危機が始ま…

続きを読む

活動テーマ別:
緊急・人道支援 子どもの貧困
国・地域別:
シリア危機
「【シリア危機】トルコ・ハタイ県:脆弱な状態に置かれたシリア難民と、ホストコミュニティの子ども・青少年とその世帯を対象とした生計向上支援を開始」イメージ

【各国活動】

【活動報告】少しでも安心を届けたい。新生児の育児用品「ハロー!ベビーボックス」をお届けしました。

セーブ・ザ・チルドレンは、誕生時から「健康に、安心、安全な環境で育つ」子どもの権利を保障するため、また、低所得世帯の育児費用の負担軽減を目的として、新生児に必要…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困 保健・栄養
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「【活動報告】少しでも安心を届けたい。新生児の育児用品「ハロー!ベビーボックス」をお届けしました。」イメージ

【各国活動】

【学習支援・体験活動サポート】熊本県ひとり親家庭福祉協議会との協働事業「おやこふれあいまつり」を実施しました

セーブ・ザ・チルドレンは、普段の生活で多様な学びや経験の機会を得ることが難しい状況にある子どもたちに、地域で活動するNPO(非営利団体)と協力しながら「学習支援…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/地域NPO支援
「【学習支援・体験活動サポート】熊本県ひとり親家庭福祉協議会との協働事業「おやこふれあいまつり」を実施しました」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP