スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

【参加者募集】ぼうさいこくたい2023ワークショップ「これだけは知っておきたい災害時の子ども支援『28の基準』」2023年9月17日(日)開催

2023年9月17日(日)、18日(月・祝)にぼうさいこくたい2023が開催されます。ぼうさいこくたいとは、防災に関する活動を実践する多様な団体・機関が一堂に会…

続きを読む

活動テーマ別:
防災(災害リスク軽減) 子どもの保護
国・地域別:
日本/国内災害
「【参加者募集】ぼうさいこくたい2023ワークショップ「これだけは知っておきたい災害時の子ども支援『28の基準』」2023年9月17日(日)開催」イメージ

【各国活動】

【シリーズ第2回:災害時(さいがいじ)の多様性(たようせい)についてかんがえる】災害と障害のある人

《災害(さいがい)と障害(しょうがい)のある人》みなさんは災害(さいがい)がおこったとき、障害(しょうがい)のある人も一人で安全(あんぜん)に避難(ひなん)でき…

続きを読む

活動テーマ別:
防災(災害リスク軽減) 子どもの保護
国・地域別:
日本/国内災害
「【シリーズ第2回:災害時(さいがいじ)の多様性(たようせい)についてかんがえる】災害と障害のある人」イメージ

【各国活動】

【シリーズ第1回:災害時(さいがいじ)の多様性(たようせい)についてかんがえる】災害と多様性

《多様性(たようせい)ってなんだろう》みなさんは、多様性(たようせい)という言葉をきいたことがありますか。多様性(たようせい)とは「人にはそれぞれ生まれつきのち…

続きを読む

活動テーマ別:
防災(災害リスク軽減) 子どもの保護
国・地域別:
日本/国内災害
「【シリーズ第1回:災害時(さいがいじ)の多様性(たようせい)についてかんがえる】災害と多様性」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP