【各国活動】 インド・ウッタラカンド州で洪水支援を開始しました。(2013.06.28) 2013/06/28 現地の様子〜インド北部ウッタラカンド州では、季節風の影響で降り続いた豪雨により、6月16日に大規模な洪水と土砂崩れが発生しました。推定15万人(うち子ども6万5… 活動テーマ別: 緊急・人道支援 国・地域別: インド
【各国活動】 子どもたちの未来への選択肢が拡大!(2012.12.17) 2012/12/17 リコーと協働で2011年より行っている教育事業が2年目を迎え、新たに10か所の教育機関にデジタル印刷機が寄贈されます。1年目の事業で既にデジタル印刷機が寄贈され… 活動テーマ別: 教育 国・地域別: インド
【各国活動】 Incredible India!〜信じられないインド〜(2012.08.21) 2012/08/21 <スラム街の子どもクラブメンバー>インドに到着して入国の際にまずはじめに目につくのが「incredible India!」という言葉が入国審査表に書かれています… 活動テーマ別: 子どもの保護 国・地域別: インド
【各国活動】 もっといい授業をしたい(2012.05.23) 2012/05/23 どうしたら子どもたちにとってもっとよい授業ができるのか?2012年3月〜4月にかけて、教育支援事業を通じて、事業対象地であるアンドラ・プラデーシュ州、メダック県… 活動テーマ別: 教育 国・地域別: インド
【各国活動】 デジタル印刷機寄贈式=教育関係者ネットワーク構築第一歩 (2011.12.01) 2011/12/01 前回の活動報告で紹介しましたが、2011年7月に事業地であるハスヌーラ郡の5つの学校でデジタル印刷機が寄贈され、既に子どもたちの試験用紙や補助教材のために使われ… 活動テーマ別: 教育 国・地域別: インド
【各国活動】 教育の必要な情報をたくさんの人に(2011.8.22) 2011/08/22 5月から開始したリコーと協働で実施するインド教育事業がついに開始しました。この事業の中で鍵となり、よく聞かれるデジタル印刷機活用方法の質問についてまずは紹介した… 活動テーマ別: 教育 国・地域別: インド
【各国活動】 事業の概要 2011/01/01 現在、急激な経済発展を遂げ、教育や社会保護の政策に進展がみられるインドですが、教育の質の低さや児童労働問題など、子どもの権利の実現への課題はまだまだたくさんあり… 活動テーマ別: 国・地域別: インド