2022年から2023年6月までに
世界で発生したM7.0以上の大地震は26ヶ所。
「震災」は子どもたちの生活を一瞬で変え、心身に大きな影響を残します。
この厳しい状況に立ち向かい、
あなたと、一人でも多くの子どもたちの今と未来を支えたい。

「こどもひろば」に集まった地震の影響を受けた子どもたちに話をするスタッフ(インドネシア・2019年)
「こどもひろば」に集まった地震の影響を受けた子どもたちに話をするスタッフ(インドネシア・2019年)
ウムットさんと子どもの保護や心理社会的支援を担当するスタッフのアリフ
ウムットさんと子どもの保護や心理社会的支援を担当するスタッフのアリフ

ウムットさんは地震が起きてから仮設テントでの暮らしを余儀なくされました。メンタルヘルスプログラムに参加したウムットさんはとてもうれしそうで、お気に入りのゲームで友だちと遊ぶ様子も見られました。
ウムットさんは地震が起きてから仮設テントでの暮らしを余儀なくされました。メンタルヘルスプログラムに参加したウムットさんはとてもうれしそうで、お気に入りのゲームで友だちと遊ぶ様子も見られました。




“世界各地で、地震の被害により、支援を必要としている子どもたちがいます。”
“世界各地で、地震の被害により、支援を必要としている子どもたちがいます。”
被災直後の緊急支援だけではなく、長期的な心のケアや復興支援が重要であり、支援はまだまだ必要です。支援の中で、私は子どもたちのレジリエンスを高めることを大切にしています。子どもたちが本来持つ力を引き出し、困難を乗り越えられるようにする活動を実施しています。
海外事業部中東・アフリカ地域チーム/加藤笙子
あなたのご寄付で、確実にまた一人、多くの子どもたちへ支援を届けることができます
あなたのご寄付で、確実にまた一人、多くの子どもたちへ支援を届けることができます
この秋、私たちにあたたかいお気持ちを託してください
募金にご協力ください


- 口座番号:
- 00900-1-120760
- 加入者名:
- セーブ・ザ・チルドレン子ども基金
※ 振込手数料は無料です。ただし、この口座を通じてお振込みいただく場合には、必ずゆうちょ銀行(旧郵便局)窓口で手続きをし、振込手数料が無料の口座であることをお申し出ください
※ 領収証ご希望の方は、振込用紙通信欄にその旨ご記入ください。
例えば約5,000円で…

子どもたち10人に、本・ゲーム・おもちゃなどの入った「こころのケア」のキットを提供できます。
子どもたち10人に、本・ゲーム・おもちゃなどの入った「こころのケア」のキットを提供できます。
例えば約10,000円で…

6人家族が必要とする1ヶ月分の食料が入ったボックスを提供できます。
6人家族が必要とする1ヶ月分の食料が入ったボックスを提供できます。
例えば約30,000円で…

緊急用キット1セット(浄水タブレット・給水タンク・バケツ・石けん・タオルなど)を提供できます。
緊急用キット1セット(浄水タブレット・給水タンク・バケツ・石けん・タオルなど)を提供できます。

税の控除を受けることができます。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは内閣府より公益社団法人としての認定を受けています。そのためセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに対するご寄付には、特定公益増進法人として、所得税、法人税、相続税において優遇措置が適用されます。
税の控除を受けることができます。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは内閣府より公益社団法人としての認定を受けています。そのためセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに対するご寄付には、特定公益増進法人として、所得税、法人税、相続税において優遇措置が適用されます。
いただきましたご寄付は、国内外の支援を必要とする子どもたちのための事業費および管理費に充てられます。
※確定申告には、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン発行の領収証が必要です。
※過去5年間にさかのぼって領収証の発行が可能です。
※確定申告の詳細は、最寄りの税務署へお問い合わせください。


- 口座番号:
- 00900-1-120760
- 加入者名:
- セーブ・ザ・チルドレン子ども基金
※ 振込手数料は無料です。ただし、この口座を通じてお振込みいただく場合には、必ずゆうちょ銀行(旧郵便局)窓口で手続きをし、振込手数料が無料の口座であることをお申し出ください
※ 領収証ご希望の方は、振込用紙通信欄にその旨ご記入ください。