トップページ > スタッフブログ > 企業連携 > 【連携事例】インド事業連携〜HALVO「水浄化技術を通じた安全な水を子どもたちへ」

企業連携
(公開日:2022.08.31)

【連携事例】インド事業連携〜HALVO「水浄化技術を通じた安全な水を子どもたちへ」

 

セーブ・ザ・チルドレンは、20227月より、安価で安心な飲料水が製造できるシステムつくりを目指す株式会社HALVOホールディングス(HALVO)の技術を用いて、インドの公立学校で子ども達の安全な水へのアクセスと水衛生サービス改善を目指す事業を開始しています。事業開始にあたり、7月にインドを訪問した活動をご紹介します。


SDGS | 株式会社HALVOホールディングス(株式会社ハルボホールディングス)



インドの首都ニューデリーとその周辺では、人口の増加にともなうスラム地域の人口の多さ、住居空間の制約、衛生面が整っていない環境、学校における水衛生設備の不足が課題です。スラム地域近くの公立学校では、水の確保、衛生的でないトイレ、また女子生徒専用トイレの欠如などが、学校への就学率や出席率、学業成績に影響を及ぼす要因であると考えられています。



今回のインド訪問では、5校の公立学校でHALVOの製品であるシラス台地の砂を使用した凝集剤(HOH)を用いることによる水の浄化と水質検査を実施しました。

製品動画ギャラリー – 株式会社HALVOホールディングス



インドでの事業実施を担うセーブ・ザ・チルドレン・インドとHALVO、そして、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが現場で一緒に活動することを通じて、プロジェクトの意義や価値をチームとして共通認識を持つことができました。学校で学び元気に遊ぶ子どもたちとともにプロジェクトは進んでいきます。



  

(報告:パートナーリレーションズ部 法人連携チーム 大田原英介)

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

セーブ・ザ・チルドレンは、毎年600以上の企業・団体の皆さまとさまざまな形で連携し、子どもたちを取り巻く課題解決のために、緊急・人道支援や教育、子どもの保護、保健・栄養などの分野で、日本を含む世界約120ヶ国で活動しています。これからも、企業の皆さまとも協力・連携しながら、子どもたちを取り巻く社会課題の解決に取り組んでいきます。

 

【企業・団体の皆さまからのお問い合わせ先】

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン法人連携担当

japan.corporatepartner@savethechildren.org

https://www.savechildren.or.jp/partnership/



 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP