(2023年2月17日更新)

トルコ・シリアで地震が発生、4万人以上が犠牲に

(2023年2月17日更新)

トルコ・シリアで地震が発生、4万人以上が犠牲に

2023年2月6日、トルコ南部でマグニチュード7を超える地震が発生しました。地震による強い揺れとその後の余震は、ヨルダンやレバノンでも感じられた程、大きかったと言われています。この地震により、トルコとシリアでは、約4万2,000人以上(2023年2月16日時点)が犠牲になったと報道されています。

2023年2月6日、トルコ南部でマグニチュード7を超える地震が発生しました。地震による強い揺れとその後の余震は、ヨルダンやレバノンでも感じられた程、大きかったと言われています。この地震により、トルコとシリアでは、約4万2,000人以上(2023年2月16日時点)が犠牲になったと報道されています。

今回の地震は、この100年間で地域を襲った最も強い地震の一つと言われており、700万人の子どもを含む2,300万人が影響を受けています。凍てつくような天候と吹雪に見舞われている中、数万世帯が家を失い、シリアでは530万人が、トルコでは20万人近くが避難を余儀なくされています。また、保護者と離ればなれになった子どももいれば、今夜、暖かい場所で眠れるかどうかわからない子どもたちがいます。

今回の地震は、この100年間で地域を襲った最も強い地震の一つと言われており、700万人の子どもを含む2,300万人が影響を受けています。凍てつくような天候と吹雪に見舞われている中、数万世帯が家を失い、シリアでは530万人が、トルコでは20万人近くが避難を余儀なくされています。また、保護者と離ればなれになった子どももいれば、今夜、暖かい場所で眠れるかどうかわからない子どもたちがいます。

 

セーブ・ザ・チルドレンは、現地パートナー団体と連携し、子どもたちやその家族が緊急に必要としている支援を実施しています。

 

シリアで家族とシェルターに避難したファラさん(1歳半)

シリアで家族とシェルターに避難したファラさん(1歳半)

主な支援内容

トルコとシリアにおいて、子どもたちとその家族の命を守るための活動を行っています。震災発生後1週間で、温かい食事、水、テント、毛布、燃料、衛生用品、防寒着など生活必需品の配布を行いました。また、セーブ・ザ・チルドレンのコミュニティセンターで子どものための心理社会的支援(こころのケア)を開始したほか、水系感染症の拡大を予防するために、正しい衛生習慣に関するパンフレットの作成も行いました。また、がれき撤去のための重機提供や、捜索・救助チームへの食料提供など、捜索・救助活動の支援も行いました。これらの支援を通して、トルコでは子どもたちとその家族750人に、シリアでは4万2,000人以上に支援を届けています。

主な支援内容

トルコとシリアにおいて、子どもたちとその家族の命を守るための活動を行っています。震災発生後1週間で、温かい食事、水、テント、毛布、燃料、衛生用品、防寒着など生活必需品の配布を行いました。また、セーブ・ザ・チルドレンのコミュニティセンターで子どものための心理社会的支援(こころのケア)を開始したほか、水系感染症の拡大を予防するために、正しい衛生習慣に関するパンフレットの作成も行いました。また、がれき撤去のための重機提供や、捜索・救助チームへの食料提供など、捜索・救助活動の支援も行いました。これらの支援を通して、トルコでは子どもたちとその家族750人に、シリアでは4万2,000人以上に支援を届けています。

 

トルコのハタイ県で生活必需品を配布するセーブ・ザ・チルドレンのスタッフ

トルコのハタイ県で生活必需品を配布するセーブ・ザ・チルドレンのスタッフ

 

セーブ・ザ・チルドレンは、今後もこれらの支援を継続していくほか、中長期的なニーズに対応し、水・衛生、保健医療、現金支援、子どもの保護、精神保健・心理社会的支援(こころのケア)、教育など幅広い分野で活動を拡大していく予定です。

 

セーブ・ザ・チルドレンは、今後もこれらの支援を継続していくほか、中長期的なニーズに対応し、水・衛生、保健医療、現金支援、子どもの保護、精神保健・心理社会的支援(こころのケア)、教育など幅広い分野で活動を拡大していく予定です。

 

トルコのハタイ県で被災者500人に温かい食事を提供するセーブ・ザ・チルドレンのスタッフ

トルコのハタイ県で被災者500人に温かい食事を提供するセーブ・ザ・チルドレンのスタッフ

 

すべての支援プログラムにおいて、私たちは現地の自治体と協力し、緊急事態に備え、災害の影響を軽減するために活動しています。

 

すべての支援プログラムにおいて、私たちは現地の自治体と協力し、緊急事態に備え、災害の影響を軽減するために活動しています。

あなたのご寄付でできること

例えば約5千円で…

避難した家族に防水シートやロープなど避難用の備品を提供できます。

避難した家族に防水シートやロープなど避難用の備品を提供できます。

例えば約1万5千円で…

避難した8人家族の1ヶ月分の食料を確保できます。

避難した8人家族の1ヶ月分の食料を確保できます。

例えば約15万円で…

家族と離ればなれになった子どもを家族と再会させることができます。

家族と離ればなれになった子どもを家族と再会させることができます。

ご寄付の方法

※法人としてのご寄付はこちらよりお問い合わせください。

クレジットカードで申し込む

クレジットカードまたはコンビニエンスストアがご利用いただけます。

※現在、コンビニでのお支払いは対応していません

ご寄付はこちら
ゆうちょ銀行からの寄付
口座番号:
00980-7-57019
加入者名:
セーブ・ザ・チルドレン・緊急援助基金

※ 備考欄に「トルコ・シリア大地震 緊急子ども支援」とご記入ください。
※ 振込手数料はご負担をお願いしております。
※ 領収証ご希望の方は、振込用紙通信欄にその旨ご記入ください。