1. トップページ >
  2. グローバルキャンペーン「EVERY ONE」 >
  3. 村で活躍する10人編成のヘルスケアチーム
  • キャンペーンTOP
  • EVERY ONEって?

グローバルキャンペーン「EVERY ONE」

村で活躍する10人編成のヘルスケアチーム

ウガンダでは、25人に一人の女性が妊娠中もしくは出産時に命を落とし、毎年44,000人が生まれてわずか1カ月で命を落としています。この20年間で、ウガンダの妊婦と新生児の死亡率削減は進展しているものの、まだ長い道のりです。

幼い弟を抱く少女
幼い弟を抱く少女(撮影:Teri Pengilley)

【ウガンダの子どもたち 基礎情報】

  • 1000人に135人の子どもが5歳を迎える前に死亡している
    ※参考:日本では1,000人に4人が死亡。
  • 25人に1人の確率で、妊娠中、出産時に母親が死亡
  • 出産時の保健従事者の立ち会い率42%

ウガンダには、母子保健に関する多くの施策があるにもかかわらず、それらはうまく普及しておらず、統合的、実践的ではありません。ウガンダのヘルスケアを強化するために、例えば、村に新たにヘルスチームを配置するなど、地域レベルの介入に効果が期待されています。

ヘルスチームは9〜10人で編成され、そのうち少なくとも3人が女性でなくてはなりません。彼らは、コミュニティの中から選ばれ、多くはコミュティのヘルスワーカーとして、組織改革の推進者として、また教育者としての経験を持っています。そして、マラリア治療、小児疾患の管理など、それぞれの役割によってさらなる研修を受けます。

ウガンダの保健省とセーブ・ザ・チルドレン、UNICEFによる最近の分析結果によると、チームのうち1人が、自宅での新生児ケアの研修を積むことが望ましいとされています。

【知っていますか?ウガンダってこんな国】

  • ウガンダの位置【Copyright(C) T-worldatlas All Rights Reserved.】赤道直下の内陸国。平均標高1200mの高原に位置する(首都カンパラは標高1,312m)
  • 人口:3,092万人、
    面積:241,000m2
  • 1人あたりの国民総所得(GNI)370ドル
    *参考:日本は38,980ドル
  • 世界第2位の大きさを誇るビクトリア湖がある
  • 湖が多く、総面積の約 15%が湖や沼沢

ー みなさまのご支援をお願いいたします ー

次回は「ダイヤモンドの国」を取り上げます。

ページの先頭へ戻る