2023.12.08
- アドボカシー
【勉強会を開催】「UHC達成に向けた保健財政支援のあり方を考える:グローバル・ファイナンシング・ファシリティ(GFF)のエチオピア調査事例より」
活動の紹介
セーブ・ザ・チルドレンは、日本を含む約120ヶ国で子ども支援活動を行う民間・非営利の国際NGOです。
約100年にわたり、生きる・育つ・守られる・参加する「子どもの権利」が実現された世界を目指し、緊急・人道支援、保健・栄養、教育、子どもの保護、防災などの分野で活動しています。
子どもを暴力、虐待、搾取から守るための取り組みや、安心・安全に成長できる環境づくりを、行政や地域社会、保護者、子どもたちなどさまざまなステークホルダーとともに推進します。