子どもを取り巻く課題に対し、子ども自身が意見を表明し社会に参加する機会をつくり、子どもの意見が社会の取り組みや政策に反映されるよう働きかけます。
セーブ・ザ・チルドレンは世界中のあらゆる活動において、子ども参加の視点を大切にしています。
【子ども参加】
【活動報告】こども大綱策定に向けた政策提言活動
2023.12.08
【COP28】「私たちの声を聴いて」気候変動の影響を受ける子どもたちの声
2023.12.05
【活動報告】保育・教育現場向けに「子どもの権利に関するアンケート調査」と対談を実施しました(株式会社コドモンとの共同調査)
2023.11.29
【政策提言】こども大綱中間整理への共同意見書
2023.10.12
【開催報告】「子どもの自由な本音を引き出す」〜子ども参加における、子どもの「安心・安全」の確保のための自治体職員向け勉強会〜
2023.09.20
毎月寄付する
月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。
今回寄付する
1回から無理なくご支援いただけます。