スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

【福島:コメラさんさん(12)】ユニリーバこども笑顔プロジェクト(リスクマネジメント研修in猪苗代)(2014.07.29)

2014年の夏休みシーズンもいよいよ始まりましたね。みなさんは、どんな計画を立てていますか?山に川に海に、アウトドアでの活動が楽しい季節の幕開けです。 福島県…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/福島
「【福島:コメラさんさん(12)】ユニリーバこども笑顔プロジェクト(リスクマネジメント研修in猪苗代)(2014.07.29)」イメージ

【各国活動】

災害、紛争、緊急時に子ども支援を行う支援者のための「子どものためのサイコロジカル・ファーストエイド(Psychological First Aid for Children)」研修実施(2014.07.24)

2013年11月にセーブ・ザ・チルドレンは「子どものためのサイコロジカル・ファーストエイド(Psychological First Aid for Childr…

続きを読む

「災害、紛争、緊急時に子ども支援を行う支援者のための「子どものためのサイコロジカル・ファーストエイド(Psychological First Aid for Children)」研修実施(2014.07.24)」イメージ

【各国活動】

【福島:学童(8)】南相馬市 、いわき市での学童保育クラブ建設進行中!〜南相馬市八沢児童クラブ・いわき市中央台東第二児童クラブ〜(2014.07.17)

東日本大震災以後、子どもたちが放課後や学校の長期休暇に安心して過ごせる学童保育の重要性は、一層高まり、登録児童が増えていますが、受け入れ施設整備は遅れています。…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/福島
「【福島:学童(8)】南相馬市 、いわき市での学童保育クラブ建設進行中!〜南相馬市八沢児童クラブ・いわき市中央台東第二児童クラブ〜(2014.07.17)」イメージ

【各国活動】

「子どもたちの自由な発想を引き出す 〜日清製粉グループによる『粘土あそび』研修〜 (2014.6.30)」

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)では、学童保育施設(通称:学童)の指導員が、日々の保育に役立つ知識や技術を身に付けられるように、様々なサポートを行って…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/子どもの保護
「「子どもたちの自由な発想を引き出す 〜日清製粉グループによる『粘土あそび』研修〜 (2014.6.30)」」イメージ

【各国活動】

【福島:コメラさんさん(11)】ユニリーバこども笑顔プロジェクト(7/4-5リスクマネジメント研修in猪苗代、参加者募集)

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)では、福島第一原発の事故後、屋外活動の機会が少なくなっている県内の子どもたちに、外遊びや自然体験の機会を提供する支援事…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/福島
「【福島:コメラさんさん(11)】ユニリーバこども笑顔プロジェクト(7/4-5リスクマネジメント研修in猪苗代、参加者募集)」イメージ

【各国活動】

【福島:コメラさんさん(10)】冒険遊び場に行ってみよう!学童っ子34人と茂庭プレーパークを訪問(2014.07.02)

みなさん「冒険遊び場」を、ご存じですか?子どもが「自分の責任で、自由に遊ぶ」をモットーに、木登りでも、たき火でも、泥遊びでも、秘密基地づくりでも、なんでも、子ど…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/福島
「【福島:コメラさんさん(10)】冒険遊び場に行ってみよう!学童っ子34人と茂庭プレーパークを訪問(2014.07.02)」イメージ

【各国活動】

福島:飯舘村再会プロジェクト 『いいたてっ子だよ!全員集合♪』〜会えなかった友だちにもメッセージを〜(2014.04.22)

福島県飯舘村の子どもたちのための再会プロジェクト『いいたてっ子だよ!全員集合♪』のポスター報告書がこのほど完成しました。この再会活動は昨年12月22日〜23日に…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/東日本大震災/福島
「福島:飯舘村再会プロジェクト 『いいたてっ子だよ!全員集合♪』〜会えなかった友だちにもメッセージを〜(2014.04.22)」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP