スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

※10月11日に延期となりました【シンポジウムのご案内】4/29(水・祝)「どうなる?どうする?私たちの子育て」(大阪)

【本イベント延期のお知らせ】セーブ・ザ・チルドレン及び大阪弁護士会は、新型コロナウイルスの国内での感染拡大が続いていることを受け、シンポジウム参加者および関係者…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/子ども虐待の予防
「※10月11日に延期となりました【シンポジウムのご案内】4/29(水・祝)「どうなる?どうする?私たちの子育て」(大阪)」イメージ

【各国活動】

【開催中止】3/11(水)みんなで考えるワークショップ「たたかない、怒鳴らない、子どもと向き合うヒント」(東京)

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンでは、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、本イベントの中止を決定いたしました。何卒ご理解をいただきますようお願い申…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの保護
国・地域別:
日本/子ども虐待の予防
「【開催中止】3/11(水)みんなで考えるワークショップ「たたかない、怒鳴らない、子どもと向き合うヒント」(東京)」イメージ

【各国活動】

宮城県石巻市、岩手県宮古市・山田町 「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金 〜新入学サポート2020〜」申請受付中

セーブ・ザ・チルドレンは、2020年4月の新入学シーズンを迎えるにあたり、子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう、宮城県石巻市、岩手県宮古市・山田町…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「宮城県石巻市、岩手県宮古市・山田町 「セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金 〜新入学サポート2020〜」申請受付中」イメージ

【各国活動】

子どもたち26人へのインタビューをまとめた冊子が完成 子どもの貧困対策の見直しを前に子どもたちから意見を聴きました

2019年6月に改正された「子どもの貧困対策の推進に関する法律」には、子どもの権利条約の精神にのっとり(第一条)、子どもの意見を尊重しながら対策を進めること(第…

続きを読む

活動テーマ別:
子ども参加
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「子どもたち26人へのインタビューをまとめた冊子が完成 子どもの貧困対策の見直しを前に子どもたちから意見を聴きました」イメージ

【各国活動】

【イベントのご案内】 1/31(金)トーク・カフェ 「“子どもの意見を貧困対策に活かす”を考えよう!」

2019年6月に改正された「子どもの貧困対策推進法」では、子どもの権利条約の精神にのっとり、子どもの意見を尊重し対策を推進することが新たに盛り込まれました。この…

続きを読む

活動テーマ別:
子どもの貧困
国・地域別:
日本/子どもの貧困問題解決
「【イベントのご案内】 1/31(金)トーク・カフェ 「“子どもの意見を貧困対策に活かす”を考えよう!」」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP